190714 シグマが世界最小・最軽量、フルサイズイメージセンサー搭載のミラーレス一眼カメラ『SIGMA fp』を発表
このページ(Scrapbox)を初めて訪れてくださった方へ!
https://gyazo.com/269d30dc055f80077f8240c402847094
二日三日前からtwitterではシグマの新製品発表会のテーマで持ちきりです。
レンズの発表もありましたが、「驚き・桃の木・山椒の木」はこのカメラ=SIGMA fp
fp 公式WEBページ→https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp-series/
/icons/-.icon
何と言っても、小さくてデザインがシンプルでかっこいいよね!?
foveonセンサーではなくてベイヤーセンサーだけれど、従来SIGMA PhotoProでのみ使えていたFill Lightが本体内で使えるのでノー プロブレム
Lマウントということは、今持っているシグマSマウントのレンズは装着できないのよね!
いずれはマウントコンバータが出てくるかも?(下のコンセプトムービーを見ててそう思った)
マウントコンバーター MC21 SA-L
けれど、全然新しいカメラを使う喜びはあるよね! ちょっとの苦労も楽しむよ!
買うよ!!(値段は?)
4年前に買って重宝してるLVF-01もベースプレートを購入すれば、ファインダーを覗くときのように瞼の上でも支えて使用できるのが嬉しい
早速、今持っているカメラとレンズの画角を調べてどのレンズなら買うかを妄想しようっと。
#DP3Merrill
#GRII
#iPhone6Plus
#sdQuattro
#SIGMA17-70mmMACRO
#SIGMA35mmART
#SIGMA85mmART
#SIGMA105mmMACRO
#SIGMA105mmMACRO+APOテレコンバータ2X
<コンセプトムービー>
https://youtu.be/s5e580-K2z8
「シグマって罪づくりな会社」と、 Twitterで呟きました。
年金生活で、新しいデバイスを買ってあとどれだけ使えるかは限られていますが、私は「死ぬまで諸々の欲からは解脱できん!!」。
45mmレンズ(215g = 軽い!!) は7月26日発売らしいので、fpは早ければ8月くらいに15万円くらいで発売開始になってくれると嬉しい。セットで20万円までなら重量も軽いし、猪突猛進・脇目も振らず予約するよ!(値付けは、もうろくじじいの勝手なツブヤキです)
会社も儲かるようにしといてね!(「売り手良し! 買い手良し! 業界によし!」の”三方良し”になりますように・・・)
フルサイズということは45mmは45mm。sd Quattroで35mmをつけた場合が52.5mmだからやっぱりこの辺が使いやすいのね
最短撮影距離が24cmというのも寄れるね!
「135mmF1.8Art あるいは iMacを買おうか?」と思っていたけど、fpと新しいレンズのセットが最優先!!
来年には、Foveonのフルサイズが発表になるけれどサイズを小さくするのは無理なようだし、fpを買って後悔することはない!!
「発売は秋」らしい = 「秋」って長いけど?
なにせ、こちとら健康寿命がどれだけあるのかわからないから急いでね!?
~四年前の新製品発表会でお見かけした山木社長へお願い~
SIGMA fp に45mmF2.8レンズを装着した写真 ⬇
「このセット一つを持って北アルプスを縦走するのを夢見ようっと」
https://gyazo.com/6a82e490adfb0dddae047e924b43740b
前の記事▶190713 しゃぶ一(しゃぶいち)@JR京橋駅 で一人しゃぶしゃぶを楽しみ日本酒・鄙願(ひがん)を飲んだ
次の記事◀190720 法善寺界隈「水かけ茶屋」「くわ焼き たこ坊」「丸福珈琲店」の三連チャン〜その一